2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
鶯谷にある喫茶店、デンさんの人気メニューの一つ「グラパン」。 以前からずっと気になっていて食べてみたいと思っていた。 そしてついに来られたデンは雨よけのフォントもカッコいい、素敵な構えのお店だった。 着席して注文したのはオススメメニューにも書か…
この日は渋谷PARCOで開催された「フロート片手にほかほか語らナイト」へ。 会場はパルコ湯が開催されたGALLERY X の隣にあるQUATTRO LABOさん。 ※終了してしまいましたが「フロート片手にほかほか語らナイト」の詳細はこちら。 shibuya.parco.jp イベントの名前…
「明日からのパルコ湯、楽しみだなぁ」と思っていた仕事終わりに開いたSENTO FOREVERのInstagramで、「お手伝い募集!一時間でも!」のストーリーズを見かけたので、上着をさっと羽織って渋谷に向かった。 会場は地下一階のGALLERY X。渋谷PARCOでこんなに大きな…
この日はハロウィン。 だからという訳ではないが、行きたいところが盛り沢山だ。 まずは同じステッカーを持つ友人と待ち合わせして、池袋パルコのハロウィンイベント「MASK HALLOWEEN PARCO2020」へ。 買い物したときにいただいたステッカーをイベントカウンタ…
2020年10月末、東京から、文京区からまた一軒、銭湯さんが無くなってしまった。 その銭湯は都営三田線春日駅からほど近い富士見湯さん。 最後に訪問したのは、確かまだブログもSNSも初めていない頃だった。 今は手書きで23:30までとなっているが、その頃は26…
今までは貸切風呂のみとか日帰り利用で何度か利用させていただいていた谷中の旅館 澤の屋さんに宿泊することにした。 GOTOトラベル利用で通常5.830円の宿泊料金が3.790円になり、さらに地域共通クーポンも1.000円分付いてくる。 日帰り利用の料金が3.300円だ…
そういえば昔知人の家に遊びに行った時、家主さんが近くの銭湯に行っていた事を思い出した。 そして自分はまだその銭湯に行ったことがなかった。 確かこの辺だったような。 地図アプリを見れば即解決するのだが、当時の記憶を懐かしみながら板橋区の梅の湯さ…
去る10月17日の土曜日、川口の喜楽湯さんで「生かぼす風呂」が催された。 この日は代打で出勤だったのでちょうど良き。 仕事帰りにかぼすの香りに包まれようと川口へ。 ちょうど小腹が減った頃、川口駅に到着。 足が自然に喜楽湯さんとは反対の出口にある太郎…
湯の合う仲間と話をしていた時に帝国湯さんの名前が挙がった。 最後に行ったのはいつだったろう。 そう思ったと同時にお湯をいただきたくなり、仕事帰りに足を向けた。最寄り駅は三河島になるのだろうが、日暮里で電車を降り、繊維街を抜ける散歩コースで足…
この日の数日前の金曜日、殿上湯さんの御家族と川口喜楽湯さんのロビースペースでばったりお会いした。 その前にメガネを外した視界のおぼつかない浴室で「何となく似てるなぁ〜」なんて思いもしたが、何となくではなくご本人そのものだったのだから似ている訳…