たまゆら湯 〜 湯気三昧の銭湯散歩 〜

「 銭湯 」が大好き。散歩も大好き。そんなワタクシの心と体が蕩けるままの銭湯散歩。

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

銭湯散歩 vol.725 蒲田温泉 / 久が原湯 / 大森湯 / 大田区銭湯 | 黒湯にあつ湯に電気風呂に壺水風呂に、温度差100℃のサウナ室と水風呂。充実の大田銭湯三連湯で蕩けた20241007-09

濃厚黒湯。このとんでもないパワーワードはいつも突然やって来ては頭を占拠する。解放して脳内にキャパを作りたいし、何より単純に黒湯温泉が恋しいこともあり蒲田へ。 訪れたのは蒲田温泉さん。最後に来たのはいつだったろう。けっこう間が空いている気がす…

銭湯散歩 vol.724 ニュー恵美須 / 荒川区 | お寺の本堂で寝転がって聴くライブ「ねむた祭り」から、二度あることは三度ある。度重なる偶然に蕩けた20241006

仕事がきっかけでも、気が合いそうな人、気が合う人に出会うことがある。一方的に思うこともあれば、相手にも思ってもらえることもある。そんな時は公私をきっちりと使い分けて、プライベートな時間では気の合う友人として遊ぶことにしている。 部下と音楽の…

銭湯散歩 vol.723 新呑川湯 / 大田区大森 | 銭湯サポーターフォーラムからのラドン電気風呂。贅沢なワンプレート料理のようなお風呂に蕩けた20241005

2024年も開催された「銭湯サポーターフォーラム」運が良いことに3年連続で当選。ゆっポくんに迎えられ会場へ。 田中みずきさんのライブペインティングがかぶりつきで見られる場所に着席。 仕事道具一式が格好いい。 今年の講演は熱波師でもあり、プロモーショ…

銭湯散歩 vol.722 江戸川湯 / 千葉県流山市 | お風呂仲間から激推しされ、地元のおっちゃんも大好きだという銭湯で蕩けた20240929

お風呂仲間4人で午前中から寄り集まって、お互いの近況報告や、最近の推しについて意見を交わし合う秘密の会合を行い、お互いに「行きたい」温浴施設を増やし合うという充実すぎるほど充実した時間を過ごし、各々の用事や目的を果たすため解散。自分は切り絵作…

銭湯散歩 vol.721 万年湯 / 新宿区新大久保 | 祝!野球どアホウ未亡人DVD発売!!記念応援上映で双方向の愛に満たされた空間に蕩けた20240923

「野球どアホウ未亡人」がDVD化。しかも新文芸坐で記念上映。夢のようだが現実だ。すげー!!!もちろん行きます。夜の上映時間にはまだ早いけど、DVDとTシャツが売切れたら悲しいし、混雑も回避したいので、ズラリと並ぶTシャツが圧巻な新文芸坐に立ち寄った。…

銭湯散歩 vol.720 庚申湯 / 西東京市田無 | 最高の夜にプレゼントされた最高の午後「茶っぺら」。茶封筒とのっぺら、シークワーサーの湯に蕩けた20240922

まだお昼の12:30だけど、最高の夜presents「茶っぺら」を吉祥寺BLACK&BLUEで。 ライブの幕を開けたのは茶封筒。予備知識なく訪れ、冒頭のMCを聞き面白い人たちなのかと思ったら演奏も曲もカッコいいし、テクニカルだしの何拍子も揃った面白カッコいいスリーピ…

銭湯散歩 vol.719 利世館 / 神奈川県横浜市伊勢佐木町 | 利世館の黒湯から「鳥しげ50周年×アナーキー吉田40歳生誕祭」でのおもてなし。2つの濃厚に蕩けた20240915

夜に野毛で用事があるので、せっかく普段いかないエリアに行くならと早めに家を出て、今日は珍しく神奈川県で銭湯散歩。京急本線を日ノ出町駅で下車して大岡川沿い、伊勢佐木町通りをしばらく歩く。地域のお祭りがあるらしく、たくさんの人出があって賑やか…

銭湯散歩 vol.718 神代湯 / 調布市柴崎 | 十種の湯からの爆音ライブハウス。京王線沿いでお風呂にライブに蕩けた20240906

丸正浴場さん近くから乗り込んだバスを狛江通りと品川通りの交差点で下車、品川通りをしばし歩いて野川を渡ってやって来たのは神代湯さん。 電気風呂とライオンの顔の吐出口が付いた水風呂を中心に、露天風呂に氷的クールの薬湯に高温湯に各種ジェットにと十…

銭湯散歩 vol.717 丸正浴場 / 世田谷区喜多見 | 狛江湯 / 狛江市狛江 | リニューアル銭湯の窓に面したあつ湯と、「海底浴場」の黒湯水風呂を堪能して蕩けた20240906

「ウルトラ・ポップ・アヴァンギャルド・セックス・スリラー」なんじゃそりゃというコピーがなんとも気になる1969年のイタリア製映画「男女残酷物語 サソリ決戦」があまりにも気になりすぎたので目黒シネマにやって来た。 表の顔は慈善団体の大幹部、裏の顔…

銭湯散歩 vol.716平和湯 / 豊島区池袋 | 侍タイムスリッパーを観て、山口馬木也さんが演じる侍の格好良さにただただ蕩けた20240827

時代劇が好きです。中村吉右衛門主演のドラマ版鬼平犯科帳を入口にして、池波正太郎の原作も読み耽りました。中でも「剣客商売」は大好きな作品で、銭湯散歩で秋山小兵衛の隠宅があった鐘ヶ淵や、秋山大治郎の剣術道場があった橋場を訪れるくらいに好きなので…

銭湯散歩 vol.715 中村浴場 / 練馬区中村橋 | 胃カメラの苦難を乗り越え、極上のランチに極上の銭湯、そして極上のライブ。最高の夜に蕩けた20240813

午前中に胃カメラ付き健康診断が控えていたので、一定量以上の水分を取れない朝を過ごした。暑さがしんどい。鼻からの胃カメラを初体験したが、鼻腔が狭いらしくチューブが通らず断念。入ってさえしまえばモニターを眺める余裕も出てくるけど、そこまでが…は…

銭湯散歩 vol.714 神田湯 / 荒川区荒川車庫前 | カブ研究会が夏コミ参戦!?灼熱の東京ビッグサイトでかいた汗を銭湯で流して蕩けた20240811

行くぜ!夏コミケ!!でもその前に、まずは大崎で下車して、文学フリマやマニアフェスタでお会いしたことのある面々もブースを出されているおもバザへ。「別館 HOTEL目白エンペラー ボツ写真庫」が並ぶとあっては足を運ばずにいられない。 お目当ての一冊が…

銭湯散歩 vol.713 アクア東中野 / 健康浴泉 / 中野区東中野 | 東中野の銭湯と映画館の優勝コースを二日連続で堪能して蕩けた20240808-09

ユーロスペースで「つゆのあとさき」を観た時に、松本湯Tシャツ姿の長野こうへいさんからチラシを受け取った「横山翔一監督特集上映」が今週、ポレポレ東中野で行われている。特集の中に観たい作品があるから行ってみよう。映画の前にはアクア東中野でひとっ…

銭湯散歩 vol.712 小杉湯 / 杉並区高円寺 | 暖簾の向こうから小棚木もみじさんと叶芽フウカさんのお二人に琴線を描き鳴らされて蕩けた20240731

「のっぺら」というバンドが大好きで、ボーカルとギター担当の小棚木もみじさんも大好きだ。そのもみじさんが、高円寺やじきた2号店さんで「暖簾の向こうで琴線を描き鳴らせ!?編」という叶芽フウカさんとのツーマンライブに出られるというので、現地で観覧し…

銭湯散歩 vol.711 大星湯 / 新宿区曙橋 | やさしい湯温のやさしい電気風呂に、やさしい水温の深め水風呂。大星湯さんのやさしさにまたも蕩けた20240726

いつ行っても心地好いのだが、心が特に荒めば荒むほど行きたくなる銭湯がある。新宿区にある大星湯さんだ。仕事のゴタゴタが続いて「そろそろ行くか」と思っていた矢先、お湯仲間から「銭湯ご一緒しませんか?」のお誘い。しかも大星湯さんを名指し。なんとも絶…

銭湯散歩 vol.710 高松湯 / 品川区上大崎 | 2001年と2023年と2024年。3つのゴーストワールドと、深湯のあつ湯を堪能して蕩けた20240719

映画「ゴーストワールド」観たくてたまらなかったこの映画が、7/17(水)~7/20(土)の4日間限定とはいえ劇場で観られる。数少ないチャンスをものにするため早々に仕事を終え、いざ目黒へ。 会社さえ出てしまえばこっちのものだ。上映時間はレイトショー枠なの…

銭湯散歩 vol.709 ふくの湯 / 文京区 | 「都電沿線と銭湯を映画とごはんの話(仮)」をきっかけにいただいた世界線。まさかのトークイベント登壇に蕩けた20240717

私事ですが、なんとワタクシ映画上映後のトークショーに登壇させていただいたんです! きっかけというと、銭湯サウナ好きが高じて「ゆないと」というサークル活動をしておりまして、その仲間と「都電沿線と銭湯を映画とごはんの話(仮)」という冊子を5月の文学…

銭湯散歩 vol.708 文化湯 / 杉並区西荻窪 | 祝!長編化計画始動!映画「死後写真」の未来を思い浮かべながら湯に浸かって蕩けた20240713

高円寺シアターバッカスで開催された、映画「死後写真」一周年記念上映。個人的に大好きな作品なので、スクリーンで観られるチャンスを見逃すわけにはいかない。しかも14時からスペシャルトークショーも開催されるとあってはなおさらだ。 好きな作品は何度観て…

銭湯散歩 vol.707 栗の湯 / 世田谷区桜新町 | いろいろな「あとさき」について思いを張り巡らせながら、黒湯と冷泉かけ流し黒水風呂での交互浴に蕩けた20240712

6/22(土)の初日に観覧した映画「つゆのあとさき」がこの日で上映最終日ということで、渋谷ユーロスペースに向かった。率先して公休を使う自分にしては珍しく、三か月を経過して今年度初となる半休取得だった。意外だ。 この日も初日と同じくとりかつさんでご…

銭湯散歩 vol.706 GOKURAKUYA / 杉並区荻窪 | 東大和市から豊島区に中野区、杉並区。遠方からの友と電気風呂を巡って蕩けた20240706

遠方からの友と温冷電浴銭湯巡りを決め込む予定で準備をしていたが、悪天候で新幹線が停電。ダイヤが大幅に遅延しているので計画通りに動けないと連絡が入った。それでは申し訳ないが予定を変更して、当初は一軒目としてご一緒する予定だった神明湯さんへ一…

銭湯散歩 vol.705 みどり湯 / 品川区西大井 | 出先からの直帰予定を覆すトラブル対処の前、みどり湯さんのお湯に蕩けた20240704

本職の仕事絡みで、東京ビッグサイトで開催されていた”コンテンツ東京”へ。出展されているのは企業さんだけではなく、クリエイターさんが個人でブースを出しているコーナーもあり、仕事で訪れているのに、マニアフェスタであったり、映画関係だったり、温浴…

銭湯散歩 vol.704 千代の湯 / 荒川区荒川遊園地前 | 「銭湯の開店準備して一番風呂に入るツアー」参加者さんたちが拵えたお湯に蕩けた20240602&0630

2023年11月にマニアなツアーの企画で開催された「銭湯の開店準備して一番風呂に入るツアー」が2024年6月に再び開催。しかも今回は一か月に二回の大盤振る舞い。そしてその二回とも裏方としてお手伝いさせていただきました。前回同様に今回も冒頭に記しておきま…