江東区
「電気風呂が好き」と言っていたら「らかん湯さんの電気風呂良いですよ」とおススメいただいた。元より気になっていたところに「電気風呂が良い」との追い打ち。それは気になる。 先日、はしご銭湯の2軒目に行ってみようと思い足を向けたが、橋を渡れず、遠回りす…
東エリア在住の部下に「日の出湯さん、本当にいい銭湯だから早く行ってくださいよ!」とかなり前から言われていたのだが、なかなか行けていなかった住吉の日の出湯さん。 帰りに顔を合わせた時に「行きましたか?」となったので 「じゃあ今日これから行く」と仕事…
ここのところずっとかかっていたモヤモヤがとけた。 完全ではないけれど。 仕事も終わったし、銭湯行こう。 どんなお湯がいいか電車の中で考えていて、浮かんだ思いは「今日はあつ湯」 何軒かの銭湯が頭に浮かんだが、今日行きたいあつ湯はあの銭湯だ。と乗っ…
先日常磐湯さんを訪れた時に忘れ物をしてしまったため、回収しに行かなくてはと思っていた仕事終わり。 ミーティングを兼ねて部下と食事することになったので清澄白河へ。 常盤湯さんで忘れ物を無事回収して店選び。気になっていたはやふね食堂さんの暖簾を…
半蔵門線に乗り清澄白河を目指していた電車内で、西北拉麺さんが「スープ切れです」ツイートをあげていないことに気が付いた。これはチャンス?とばかりに一つ手前の水天宮前駅で下車して、かなりお久しぶりですとなった西北拉麺さんに足を運んだ。 行列こそな…
「調子どうよ?」 同じフロアに用があったので、異動してめちゃめちゃしんどそうだと評判の元部下を訪ね、声をかけた。どうやら立ち話じゃ済まないくらい色々と溜まっていそうだ。 「あがれるなら、夕飯でも食べながらゆっくり聞こうか?」 確か東エリアに住んで…
素敵なあつ湯がある。との噂を聞き江東区の常盤湯さんへ。 重厚な佇まいがとても素敵だ。 脇に回ってみごとにそびえ立つ煙突を仰ぎ見る。 現在使用されていない正面の入り口、重厚な面持ちの中にある「ときわ湯」の柔らかいフォントに心和む。 玄関回りのこの…