たまゆら湯 〜 湯気三昧の銭湯散歩 〜

「 銭湯 」が大好き。散歩も大好き。そんなワタクシの心と体が蕩けるままの銭湯散歩。

銭湯散歩 vol.570 草津湯 / 新田浴場 / 荒井湯 / 野崎浴場 | 大田区から墨田区、荒川区。時間の許す限り都営丸ごときっぷを活用して蕩けた20230309

東京メトロ24時間切符か、都営まるごときっぷか、JR都区内パスか。

迷った中から飯田橋駅で購入したのは「都営まるごときっぷ」

f:id:a24figaro:20230406091809j:image

まずは西馬込へ向かおうと大江戸線に乗り、乗り換えたのは浅草線

f:id:a24figaro:20230406091853j:image

乗った車両がたまたま「子育て応援スペース」設置車両だった。

f:id:a24figaro:20230406091849j:image

「だるまちゃんとてんぐちゃん」の世界観がテーマになったスペースが可愛いので、なかなか電車から降りることができない。

f:id:a24figaro:20230406091845j:image

なんとか西馬込駅を出て、ほどなくして出会った道々め木橋

「どどめきはし」と読むらしい。

f:id:a24figaro:20230407151953j:image

ショートカットをもくろんで登ったその橋の上は都営地下鉄車両基地を一望できる、ショートカットどころか長居してしまいそうな素敵な場所だった。


f:id:a24figaro:20230406091917j:image

f:id:a24figaro:20230406091912j:image

裏手からになったが池上本門寺を参詣。

見事な建築たちに敷地内のあちこちで蕩けた🤤

f:id:a24figaro:20230406092100j:image

帰りは門越しの景観も見事な総門から。

f:id:a24figaro:20230406092053j:image

池上本門寺を後にして、平日も12時から営業している草津湯さんへ銭湯散歩♨️

12時前に着いて開店を待っている位を予定してたけれども、道中が楽しいのだから嬉しい誤算としておこう。

f:id:a24figaro:20230406092122j:image

草津健康風呂」の看板に迎えられて入店。

広々したロビーに脱衣場、モザイクタイルが見事な浴室。

しっかり熱いサウナに、しっかりシビれる電気風呂、露天にはうたせ湯。

10のお風呂を誇る充実設備の中でも、かけ流し鉱泉風呂からの水風呂にハマって蕩けた🤤

f:id:a24figaro:20230406092126j:image

湯上がり、広々ロビーでは美味しそうに生ビールや生サワーを飲まれている方々がいらっしゃった。

この日は最初の1軒にしてしまい飲めませんでしたが、自分もロビーで湯上りの1杯を飲りたいのでまた行きます😋!

至福の時間をご馳走様でした🙏

f:id:a24figaro:20230406092115j:image

環八通り東急多摩川線を越えて、新田浴場さんへ♨

f:id:a24figaro:20230406092111j:image

「今週の男湯は右側よ」

毎週月曜日に入れ替わるという浴室。今週男湯となったのは和風側、左側の浴室は洋風なのよ。と女将さんに教えていただく。

「サウナもお願いします」追加料金を尋ねると

「今は無料なの、電源入れたばかりだから熱くなってなかったらごめんなさいね」とのこと。

いえいえお詫びなんて!無料で使わさせてもらうのに文句など言いませぬ!

右側の浴室は湯船の上に東屋風の屋根、片側の壁に竹柵が模され、仰る通り和風な作り。

浴室「中央」ともまた違う独特なレイアウトの湯船は、電気風呂薬湯やバイブラなど6つに分かれてどこで浸かっていても心地好いが、この日の自分には濃厚な黒湯が特に心地好く、何度も浸かって何度も蕩けた🤤

至福の時間をご馳走様でした🙏

f:id:a24figaro:20230406092134j:image

f:id:a24figaro:20230406092118j:image

なんか落ちてる?

f:id:a24figaro:20230406092048j:image

営業時間が書かれた紙だった。

「ここならみんな見逃さないと思って」と女将さん。

たしかに。

f:id:a24figaro:20230406092056j:image

池上本門寺草津湯さんに続いて新田浴場さんでもまたゆっくりしすぎてしまったが、心地好かったのだから当然のことだ。

f:id:a24figaro:20230406092108j:image

湯上り、通りがかった新田神社にお参り。

f:id:a24figaro:20230406092137j:image

色鮮やかな鞠が浮かぶ手水鉢、


f:id:a24figaro:20230406092224j:image

f:id:a24figaro:20230406092230j:image

樹齢700年という御神木に触れてひと息つく。

700年前というと鎌倉時代だろうか。

f:id:a24figaro:20230406092248j:image

「蒲田さちこ」の立て看板を読んでいると、鳴き声が聞こえ見上げると1羽の鳥がいた。

もしやさちこだろうか?


f:id:a24figaro:20230406092141j:image

f:id:a24figaro:20230406092145j:image

このあと、第二京浜を歩いて終点の西馬込から浅草線に乗車。

西馬込に向かう途中で池上梅園にも寄りたかったが道中でのんびりしすぎて受付時間が終了していた。無念。

今日は柵越しの梅で満足しておく。

f:id:a24figaro:20230406092353j:image

しばらく電車に揺られ西馬込ではない方、もう一つの終点の手前駅、本所吾妻橋で下車。

f:id:a24figaro:20230406092347j:image

三ツ目通りに春日通りにと歩いて訪れたのは荒井湯さん♨

f:id:a24figaro:20230406092404j:image

春日通り沿いに現れる見事な佇まい。

煙突も破風屋根も細かな意匠もお見事だ。

f:id:a24figaro:20230406092357j:image

折上格天井が見事な広い脱衣場にはソファが置かれ、鯉が泳ぐ池のある縁側にも出られる。

f:id:a24figaro:20230406092408j:image

「神奈川沖浪裏」のペンキ絵を眺めながら、ぬる湯にあつ湯にゲルマニュウム湯にとお湯を堪能したあと、忘れずに縁側に出て涼んで蕩けた🤤

至福の時間をご馳走様でした🙏


f:id:a24figaro:20230406092439j:image

f:id:a24figaro:20230406092432j:image

f:id:a24figaro:20230406092436j:image

甘いものが食べたくなって、頭に思い浮かんだのは町屋駅前博多屋さんの今川焼

荒井湯さんの目の前に浅草寿町行きの都バス、草24のバス停があった。好都合なことにどうやら数分後にはバスが来るらしく、さらに好都合なことに浅草寿町で足立梅田町行き草41のバスに乗り換えれば町屋駅前に着くらしい。

指定通り乗り換えて、念願の今川焼に舌鼓。

都バスの交通網に感謝だ。

f:id:a24figaro:20230406092527j:image

せっかく町屋まで来たのに野崎浴場さんの電気風呂でシビれない手はない。

f:id:a24figaro:20230406092539j:image

今川焼で軽く満たした程度のお腹なら、野崎さんのあつ湯でもきっと大丈夫。

ペンキ絵とガラスブロックを眺めながら、〆に選んだあつ湯電気風呂にじっくり浸かりシビレて蕩けた🤤

至福の時間をご馳走様でした🙏

f:id:a24figaro:20230406092531j:image

電気風呂でシビレて蕩けながら、次に目論んだ行先は日暮里。

町屋駅前からは都電に乗って、熊野前で日暮里舎人ライナーに乗り換えればいい。

先頭で眺めを堪能しようと思ったが先客あり。残念だ。

f:id:a24figaro:20230406092523j:image

日暮里でのお目当て、一由そばで新登場の新とり天をのせたそばをいただいて、いつもの重量感に今度こそ満腹。


f:id:a24figaro:20230406092605j:image

f:id:a24figaro:20230406092602j:image

f:id:a24figaro:20230406092558j:image

腹ごなしに西日暮里まで散歩して草63で池袋に向かい、この日の銭湯散歩は打ち止め。

四湯回ったとはいえ、それぞれそれなりに時間を空けての訪問となったので、どこも一湯目気分で最高に心地好かった。

都営まるごと切符も、新宿区を午前中にスタートして地下鉄に都バスに荒川線に日暮里舎人ライナーにと、乗車できる機関すべてに乗車。大田区墨田区荒川区、豊島区とあちこちで下車した。

三田線新宿線には乗れなかったが、なかなかに活用できたと思う。

またやろう。

最後までお読みいただきありが湯ございました🙇‍♂️

※1010、草津湯さんの紹介ページはこちら。

www.1010.or.jp

※1010、新田浴場さんの紹介ページはこちら。

www.1010.or.jp

※1010、荒井湯さんの紹介ページはこちら。

www.1010.or.jp

※野崎浴場さんからの光栄軒、町屋優勝コースの一つで蕩けたあの日のブログはこちら。

tamayura-yu.hatenablog.com