たまゆら湯 〜 湯気三昧の銭湯散歩 〜

「 銭湯 」が大好き。散歩も大好き。そんなワタクシの心と体が蕩けるままの銭湯散歩。

銭湯散歩 vol.783 神田湯 / 荒川区荒川車庫前 | 待ってましたよ!リニューアル初日から神田湯オリジナル濃厚漢方薬湯に蕩けた20250713

やってきました7月13日!!
早々に家事を済ませて、参議院選挙の投票も済ませて

ランチを済ませて

咲きほこる百日紅を愛でたりもして

この日リニューアルオープンした神田湯さんへ。
ボイラー交換工事による約一か月間の休業中、この日をずっと待っておりました。

なにがそんなに待ち遠しいって問われたら
「神田湯オリジナル漢方薬湯だよ!」の一言です。
長かった…。
長い長い一か月だった。
しかし、その長い一か月の間にボイラーを入れ替えただけでなく、トイレに通じる縁側がウッドデッキに改造されて、お休み処に生まれ変わっていたのも嬉しい。

脱いだ衣服をロッカーに入れて浴室に入り、漂う漢方の香りを嗅ぐ。
今すぐにでも飛び込みたいくらいにはやる気持ちを押さえて全身を洗い清めながら「おや?」と気が付く。
洗い場すべてのシャワーヘッドも変わっているじゃないですか!
ボイラー交換に外気浴スペース新設、さらにシャワーまでリニューアル!!
心づかいのありがたさに頷きながら深湯の漢方薬湯に浸かる。
濃厚な香りに包まれながら浸かるお湯の心地よさにたまらず蕩けた🤤
湯上がりロビーでリニューアル前の営業最終日にお会いしたお湯仲間とこの日も再会。
やっぱり来ちゃいますよね。
はい、来ちゃいますとも!!
至福の時間をご馳走様でした🙏

常日頃通う銭湯は家から近いに越したことはない。
自宅から自転車で30分程度かかってしまうけど、それでも入りたくなるお湯が神田湯さんにはある。
皆さんにも「今日はもう〇〇湯じゃなきゃダメなんだよ!」って日、ありますでしょ?
最後までお読みいただきありが湯ございました🙇‍♂️

※リニューアル休業の前日、神田湯さんのお湯に蕩けたあの日のブログはこちら。

tamayura-yu.hatenablog.com