たまゆら湯 〜 湯気三昧の銭湯散歩 〜

「 銭湯 」が大好き。散歩も大好き。そんなワタクシの心と体が蕩けるままの銭湯散歩。

銭湯散歩 vol.781 三筋湯 / 台東区蔵前 | 湯快な仲間と打ち合わせ。二人揃って大好きな銭湯、三筋湯さんで二人揃って蕩けた20250703

ひと月に控えるイベントに向けてちょっと打合せしませんか?
ということで湯快な仲間と待ち合わせ。
湯上がりに向かう店を先に決め、落ち合う銭湯はどこにしようかあれこれ思案した後、蔵前の三筋湯さんに決定。

名前が挙がった瞬間に即決となるくらい、二人揃ってお気に入りの銭湯だ。
上がり時間の目途だけ決めておいた仲間とは無事に浴室で合流。
シャワーが無くても外に面した側のカランに座ってしまう。
竜宮城気分というのは言い過ぎだろうか、ガラス越しに、悠々と泳ぐ魚の姿を眺めながら全身を洗い清められるこの列が、多少不便だろうがお気に入りなのだ。
自分のペースで深湯でジェット、浅湯でバイブラ。
積まれた溶岩の岩肌を流れて注がれる、肌当たりの良いまろやかなお湯にじっくり浸かって蕩けた🤤
至福の時間をご馳走様でした🙏
三筋湯さんのお湯を心ゆくまで堪能した。西日暮里のフィレンツェさんへ移動しよう。

あれもこれも食べたくなる豊富なメニューから厳選に厳選を重ねていざ注文!
しかし!!
この時間こそ落ち着いているが日中から夕方までは結構な混雑だったらしく、いくつかの食材が切れてしまったとのこと。
まさかのビールまで!!
大丈夫です!飲み物はハイボールをお願いします!

そして食材の方は…
ポークステーキ➡ごめんねぇ…
チキン南蛮!➡ごめんねぇ…
肉ピラフ➡ごめんねぇ…
スタミナ定食➡大丈夫!
あ、だけど…
スタミナ定食のお肉が少し心もとないとのことなので、二人ともカニクリームコロッケとセットになったミックス定食となった。

「三筋湯さん、やっぱりいいね🤤…」
「お湯も良いけど、いつ行っても手入れが行き届いていてすごいよね…」
先ほどお湯をいただいた三筋湯さんの感想とイベントの軽い打ち合わせを話しながら、濃厚な味付けのお肉と、アチアチカリトロのクリームコロッケを同時に食べられる至福!これは結果オーライというやつじゃないか。
普段からハーフセットもやっているようなので、今度迷ったときはハーフも選択肢に入れよう。
そうそうフィレンツェさん、料理は美味しいし、ママさんとの会話も楽しくって、とっても素敵なお店なのですが、席での喫煙がOKなお店ですので、嫌煙家の方はお気を付けくださいね。
最後までお読みいただきありが湯ございました🙇‍♂️
※東京浴場組合公式サイト1010、三筋湯さんの紹介ページはこちら。

www.1010.or.jp

※初めて三筋湯さんでお湯をいただいたあの日のブログはこちら。

tamayura-yu.hatenablog.com