途中で休業中の白水湯さんの前を通りかかった。
まだお湯をいただいたことがないので、営業再開が待ち遠しい限りだ。


この日目指したのは台東銭湯物見湯山スタンプラリー3軒目でもあるアクアプレイス旭さん。
屋号の入ったのぼりが目を引く。
ロッキーサウナは女湯側だっけか、機会があるなら入ってみたいものだ。
玄関前の立て看板によるとこの日の薬湯は「香ばしいほうじ茶」との事、こちらも楽しみ。
浴室に入って目に飛び込んできたのは柱にまで施された見事なモザイクタイル絵。
こんなに素敵なモザイクタイル絵があるとは知らなかった!!
体を洗い清めて、まずは薬湯のほうじ茶風呂からいただく。香ばしくも優しい香りがたまらない。
程よい強さの電流が流れる電気風呂に、パワフルすぎるジェットにと、まずはお風呂を堪能して蕩ける🤤
サウナと水風呂は階段を上ったところにあるようだ。しっかり熱いサウナに、しっかり冷たく広さのある水風呂の組合せは最高でしかない。しかもサウナと水風呂が階上にあるおかげで、モザイクタイル絵を宙から見下ろすという普段あまりない眺めを体験できる。サウナ浴込みでこれには蕩けた🤤
手入れも行き届いていて、回りに「好き」という人が多いのも素直に納得。
至福の時間をご馳走様でした🙏
湯上りに見上げるスカイツリー、今日も美しい。
馬道通りに出てバスを待つ。
草64、銭湯散歩するのになんて便利な路線なんだろう。これからもお世話になります。
最後までお読みいただきありが湯ございました🙇♂️
※台東区浴場組合、台東銭湯物見湯山スタンプラリーの紹介ページはこちら。
※1010,アクアプレイス旭さんの紹介ページはこちら。