たまゆら湯 〜 湯気三昧の銭湯散歩 〜

「 銭湯 」が大好き。散歩も大好き。そんなワタクシの心と体が蕩けるままの銭湯散歩。

銭湯散歩 vol.512 八幡湯 / 品川区旗の台 | 黒湯温泉で全身を、クラフトビールで喉から、褐色の水に蕩けた20221118

旗の台駅から立会川児童遊園に沿って南方向に歩いて銭湯に向かう。

多少遠回りだろうがそこに暗渠があるのならばそちらに向かってしまう。

だって単純に好きなんですもの。

f:id:a24figaro:20221207201430j:image

とぼけた目をしたキリンの遊具が可愛い。

f:id:a24figaro:20221207201426j:image

源氏にゆかりがあるという旗岡八幡神社、しながわ百景にも選ばれているらしい。


f:id:a24figaro:20221207201451j:image

f:id:a24figaro:20221207201454j:image

そろそろ八幡湯さんの近くに着いたかな。という頃、まず目に飛び込んだのは黒湯を推す手書きの貼り紙。

f:id:a24figaro:20221207201625j:image

看板の豊富な湯種が楽しみを増す。

f:id:a24figaro:20221207201645j:image

 

f:id:a24figaro:20221207201713j:image

正面からも黒湯推し。自分も大好物です。

f:id:a24figaro:20221207201655j:image

受付でプラス300円してサウナも申し込むと、バンドと一緒に「お尻の下に敷くか腰に巻いてくださいね」とバスタオルを渡される。

浴室内のタオル掛けにバスタオルをかけて、全身を洗い清めながら浴室を見回す。

脱衣場と浴室のドア上にある水の中を泳ぐ裸婦の型板ガラス、蟹があしらわれた排水溝蓋が可愛らしい。そして浴室の葛飾北斎富嶽三十六景 神奈川沖浪裏がモチーフになったモザイクタイル絵が何とも見事でまずは目から蕩けてしまう。

右から座風呂、滝のようにお湯が流れ込む電気風呂、寝湯、一番左のガラスで覆われた森林浴コーナーの湯船でふるまわれている黒湯、昭和歌謡が似合う年季の入ったサウナ、のびのび入れる水風呂で蕩けた🤤

湯上がりのロビーで女将さんと談笑しながらハニップC。

至福の時間をご馳走様でした🙏

f:id:a24figaro:20221207201652j:image

ロビーに置かれたお筝たち、「あれってお箏ですか?」と尋ねたところ、営業時間外に女将さんが今も教えてらっしゃるそうだ。楽しそう。

f:id:a24figaro:20221207201638j:image

八幡湯さんで蕩けた後は大井町方面に湯上がり銭湯散歩♨️

f:id:a24figaro:20221207201709j:image

中延駅近くの高架をくぐり、第二京浜を渡り、後ろ髪をひかれつつ中延温泉松の湯さんの前を通りすぎて、四間通りから三間通りへと歩を進める。

f:id:a24figaro:20221207201659j:image

金峯山寺東京別院、大照山相慈寺不動堂「脳天天神」気になる…。

明るい時間にお詣りに来てみたい。

f:id:a24figaro:20221207201635j:image

散歩を楽しみ、まだこの日は工事中だった大井町すえひろ湯さんに到着。

f:id:a24figaro:20221207201642j:image

なぜ工事中の銭湯に来たのか?

この日限定でPOPUPショップBEER STAND 723 がオープンしていたのですよ。

f:id:a24figaro:20221207201629j:image
時間内に何とか間に合い、工事中の浴室を見学させていただいた後、本日のクラフトビールからいただいたのは②のRed Revenge。

f:id:a24figaro:20221207201622j:image

(*´ч`*)ウマー💕

f:id:a24figaro:20221207201632j:image

濃厚かつフルーティーで爽やかな味わいが八幡湯さんから3キロ弱歩いた湯上りの体に沁みること!

再オープン後にお湯とサウナをいただいた後すぐにクラフトビールが飲むのが楽しみで仕方がない。

最後までお読みいただきありが湯ございました🙇‍♂️

※品川浴場組合公式サイト、八幡湯さんの紹介ページはこちら。

shinagawa1010.jp

※すえひろ湯さんの公式サイトはこちら。

suehiroyu.tokyo

※継業前のすえひろ湯さんでお湯をいただいて蕩けたあの日のブログはこちら。

tamayura-yu.hatenablog.com