たまゆら湯 〜 湯気三昧の銭湯散歩 〜

「 銭湯 」が大好き。散歩も大好き。そんなワタクシの心と体が蕩けるままの銭湯散歩。

銭湯散歩 vol.775 小松湯 / 豊島区北池袋 | ありふれた日常の終わりに都内屈指の広ーいお風呂で蕩けた20250603

急遽一人飯となったこの夜。新規開拓もいいけれど安定の味も捨てがたい。「いなくなった!」と心配されないよう前回訪問時から間をあけないで味楽来さんへ。

雨模様の天気のせいか空いている店内。
注文しようとしていたメニューのいくつかが品切れのようだ。
今日はママさんがお休みということで、マスターおひとりでの営業、ママさんが持ってくるはずだった食材を使うメニューが作れないんだよ。とのこと。
その理由では仕方がない。
この辺は大丈夫と言われた中から”豚肉と玉子と木耳炒め定食”を注文。

「ウチの木耳は僕がこだわって仕入れいるからおススメだよ♪」
仰る通りに肉厚な木耳がたっぷり入った一皿に舌鼓。
見て!この木耳のぷりっぷりさを!!
写真じゃ伝わらないと思いますがもはや肉。
ぷりっぷりどころかブリンブリンですよ!!
これはリピート間違いなしの一皿を食べ終え、ご主人としばし談笑。
至福の時間をご馳走様でした🙏

卵もお肉もたっぷりで大満足♪
お腹がパンパンすぎて、すぐの入浴はしんどそうなので北池袋方面に向かい、小松湯さんまで歩いてみた。

何度来ても、ここは脱衣場も浴室も本当に広い。
広いだけじゃなく、漢方薬湯に水風呂にあつ湯、好きなものがいっぱいあるのも嬉しい限り。
たまにしか来られてないけど、来ると「やっぱりいいな」と思わせてくれる、文字通りの大きなお風呂の自分の好きな浴槽を順に巡って、ゆっくり浸かって口を半開きにして蕩けた🤤
何かを観に行ったりどこかに出かけたりもない、特に変わった出来事のない、仕事を終えてご飯を食べて銭湯に入るだけ。ありふれた日常の1ページ。
たまにはこんな日記も良いだろう。
最後までお読みいただきありが湯ございました🙇‍♂️

※1010、男女湯それぞれ48個のカランを有する広さを誇る小松湯さんの紹介ページはこちら。

www.1010.or.jp

※小松湯さんの広さに圧倒されながら蕩けたあの日のブログはこちら。

tamayura-yu.hatenablog.com