たまゆら湯 〜 湯気三昧の銭湯散歩 〜

「 銭湯 」が大好き。散歩も大好き。そんなワタクシの心と体が蕩けるままの銭湯散歩。

銭湯散歩 vol.261 旅館 澤の屋 / 台東区谷中 | 獅子舞に頭を噛まれ、心のこもったおもてなしでいつものように蕩けた2021年1月のあの日

何度訪れてもまた行きたい、感じたい時間を提供してくれる場所がある。

自分にとって谷中にある旅館 澤の屋さんはそんな一軒だ。

f:id:a24figaro:20210112121651j:image

手指をしっかり消毒、検温も無事にパスして、ご主人ご夫妻と新年の挨拶を交わし、チェックイン手続きも終えて、「さて」と振り返ったら獅子舞が!

驚きながらもしっかり噛みついていただきました。
f:id:a24figaro:20210112121658j:image

そういえば私、獅子舞が人の頭を噛むことについて、今までちゃんと知らなかったので、ちょいと調べてみたのですが、その人についた邪気を食べてくれたり、悪魔祓いや疫病退治の意味があって、悪いことから守ってくれ、ご利益があると考えられているとの事なのですね。

子供の場合は、厄除け効果が強くなるともいわれ、学力向上や無病息災や健やかな成長にご利益があるといわれているとか。

そして、初詣で獅子舞に頭を噛まれると魔除けになり、一年をより良く過ごすことができると信じられていて、さらには語呂合わせで「獅子が噛みつくと神が付く」という縁起かつぎの意味もあるそうです。

縁起よい事がなんとも盛りだくさん!

まさかここまでとは知りませんでした。

何事も調べてみるものですね。

※日本文化研究ブログさんを参考に、引用させていただきました。

獅子舞の意味や由来とは?頭を噛むのはなぜ?jpnculture.net

さらには獅子舞の口から福鈴をいただくというサプライズプレゼントまで!!

f:id:a24figaro:20210112121706j:image

無病息災を祈願したありがたい福鈴をいただいた後、贅沢に貸切風呂をいただく。

明るいうちに庭を愛でながらいただくお湯で贅沢に心地好く蕩けた。
f:id:a24figaro:20210112121654j:image

大きな湯船に浸かってのんびり過ごす午後。

これは癖になる。

澤の屋さんで過ごす、お風呂があって和室があって、澤さんの御家族がいらっしゃる時間は、特別なにかしなくてもそれだけで特別だ。

この場所で過ごすこの時間。一人でも多くの人に感じていただきたく思う。

来年も、お正月期間中にまた来よう。

そしてまた獅子舞に嚙みついてもらおう。

この日も心のこもったおもてなしと至福の時間をご馳走様でした🙏

 

最後までお読みいただきありがとうございました🙇‍♂️

※いつもあたたかいおもてなしで迎えてくれる澤の屋さんの公式サイトはこちら。

www.sawanoya.com

 

※初めて澤の屋さんで蕩けた、2020年のあの日のブログはこちら。

tamayura-yu.hatenablog.com

 

 

銭湯散歩 vol.260 千代の湯 / 荒川区 荒川遊園地前 | 正月飾りに清潔な浴室、玄関周りのお花たち、そんな細やかな心遣いに蕩けた20210106

自転車で明治通りを池袋から走り出して、王子あたりを抜けて千代の湯さんへ。

乗り始めこそ寒さを感じたが、ある程度の距離を漕いでいるうちに暖かくなり、冷たい空気をむしろ心地好く感じ始めた頃に千代の湯さんに到着。

f:id:a24figaro:20210112120826j:image

自転車をとめて、いつもとちょっと違う入口へ。

違いは単純、正月のお飾りだ。
f:id:a24figaro:20210112120808j:image
一年のうち、数日しか見ることができない正月飾りがあるうちに来られて良かった。
f:id:a24figaro:20210112120812j:image

飾りを眺めた後、入口に設置されたアルコールで手指をしっかり消毒してからおかみさんと新年の挨拶を交わして受付を済ませ、服を脱いで浴室へ。

来るたびに綺麗になっている。

何かが大胆に。ではなくちょっとしたところが綺麗になっていたり、輝きが増していたりするのを体を洗い清めながら実感。

些細なことかもしれないが、こういう心遣いがとても嬉しい。

そしてトゴールの湯をいただくとカゴに入ったトゴールウォームタイト鉱石が沈む薬湯が体になじむこと。

柔らかく滑らかなお湯に全身をゆだね、モザイクタイル絵を眺めながら蕩けた。

f:id:a24figaro:20210112120830j:image

お湯の感触なんて、完全にその人の好みだから押し付けるつもりは毛頭無い。

でもいいものはいいし、好きな物は好きだ。

ケロリン桶に組んだ水を浴びての簡易交互浴で蕩けながら思った。


千代の湯さんといえば入口手前のお花たちも見逃せない。
f:id:a24figaro:20210112120759j:image

おかみさんの愛情たっぷりに育てられているお花たちにも「今年もたくさんお世話になります」と挨拶して2021年初の千代の湯さんを後にした。

正月飾りに清潔な浴室、玄関周りのお花たちにあふれる細やかな心遣いを素直に喜べる自分でありたい。いつまでも。

この日も至福の時間をご馳走様でした🙏

 

最後までお読みいただきありがとうございました🙇‍♂️

※1010、千代の湯さんの紹介ページはこちら。

www.1010.or.jp

銭湯散歩 vol.259 五色湯 / 豊島区椎名町 | 滝から注ぎ込む(?)あつ湯からの湯上りにご主人との熱い話にも蕩けた20210105

この日お湯をいただいたのは西武池袋線椎名町が最寄り駅にある豊島区の五色湯さん。

「今日は五日か…」と思った後、数字の「五」から即時に五色湯さんの熱めのお湯を連想してします自分の単純さに導かれ、東京メトロ要町駅で下車。

山手通り沿いを散歩がてら流れるテールランプを眺めながら歩いて向かった。

西武池袋線をまたぐ陸橋の上から煙突がちらりと見える。

煙突のある風景。大好きな構図だ。

f:id:a24figaro:20210112120213j:image

もちろん近くで見るのも大好きだ。
f:id:a24figaro:20210112120235j:image

前回お湯をいただいたのはいつだったろうかと考えながら味のある暖簾をくぐる。
f:id:a24figaro:20210112120208j:image
入浴前にカラフルな傘入れ前に置かれたアルコールで手指をしっかりと消毒。
f:id:a24figaro:20210112120204j:image

ご主人に入浴券を渡し、受付を済ませていざ入浴。

ガラス戸を開け、冬の銭湯の醍醐味の一つ、浴室に入り立ち込める湯気を吸い込む。

まだお湯をいただいていないのにこれだけでも蕩けてしまいそうになる。

体をしっかりと洗い清めて、冷えた体を温めるべくさっそくお湯をいただく。

五色湯さんの壁絵(男湯)は渓谷を流れ落ちる滝のタイル絵だ。

そのタイル絵の滝つぼあたりがちょうど溶岩(?)が積まれた浴槽のへりにあたり、岩の間にある噴出口から注がれるお湯が、まるで滝から注がれてるような感じを味わえる趣向もたまらない。

注がれるお湯と壁絵を眺めながら浅湯と深湯、それぞれの浴槽で熱めのお湯に浸かり、ほっこりと蕩けた。

湯上りに服を着た後、脱衣場中央の島式ロッカー上にあるご主人が組み上げたプラモデルを鑑賞。

ガンダム関連も見事だが、この日は戦闘機のスケールモデル、中でも個人的に大好きなA-10サンダーボルトに目を奪われた。

※サイズ的に多分1/48だと勝手に想像。

www.tamiya.com

見事に組まれたF-14トムキャットをはじめとする他の機体にも見蕩れ、造詣の深いご主人と航空機談議に熱く花が咲いたのは言うまでもない。

プラモデルの外にも今では珍しい昔の浴場広告も見ることができるのも嬉しい。

「熱めのお湯」「プラモデル」「浴場広告」これらの単語に興味をもたれた方にはぜひ足を向けていただきたい銭湯さんの一軒だ。

至福の時間をご馳走様でした🙏
f:id:a24figaro:20210112120342j:image

 

※五色湯さんの公式サイトはこちら。

goshikiyu.jpn.com

椎名町駅近くの長崎不動尊に祀られていたナータくん。

可愛くも力強い。

f:id:a24figaro:20210112120238j:image

最後までお読みいただきありがとうございました🙇‍♂️