たまゆら湯 〜 湯気三昧の銭湯散歩 〜

「 銭湯 」が大好き。散歩も大好き。そんなワタクシの心と体が蕩けるままの銭湯散歩。

銭湯散歩 vol.419 第二宝湯 / 杉並区荻窪 | 噂にたがわぬ電気風呂にシビレて蕩けた20220628

藤乃湯さんでばったり出会ったお湯仲間さんが「この後、第二宝湯さんに行く」という。

以前から気になっているが行けていない銭湯さんの一軒だ。このタイミングを逃す手はないと便乗。

藤乃湯さん前の通りを北上、日大二校前通りを横断してすぐの場所に、シックな外観の第二宝湯さんはあった。

f:id:a24figaro:20220703013826j:image

一度見てみたかった電気風呂ののぼり、「第二宝湯さんにある」と噂には聞いていたが、クラゲのイラストに雷マーク「お前はもうしびれてる…」の文言を目の当たりにするとやはり最高でしかない。

f:id:a24figaro:20220703013837j:image

フロント周りはペンキ絵が飾られたり、その下にはオリジナルグッズや1010をはじめとした各機関誌やふろっとくんが置かれていたり、冷蔵庫に入った飲み物も種類が豊富でかなり充実している。湯上りにまたゆっくり見せていただこう。

f:id:a24figaro:20220703013815j:image

藤乃湯さんでしっかり全身を洗い清めてあるので、さっと洗い清めようとカラン前に座る。綺麗だ。

カランやシャワーはもちろん、タイルも目地もとても綺麗で、行き届いたお手入れに頭が下がる。こんな銭湯さんのお風呂が心地好くないわけがない。と、まずは水風呂からいただく。肌当たりも好みだし、浴槽内の段差がまたいい。独特な形状の梁を見上げながら深浅場所を移動してお水を堪能し、のっけから蕩けてしまう。

水通しを終え、隣の電気風呂へ。

パワフルだ。とはいえ強すぎない。

噂にたがわぬ電流に腰を当てたり足を腕をあててシビレて蕩けた

主浴槽もそこそこに電気風呂と水風呂の交互浴をすっかり堪能してしまった。

この電浴交互浴はクセになりそうだ。

湯上がりは豊富な飲み物の中から悩んだ結果、東京飲料さんのしそサイダーでふろっとくんと乾杯。

f:id:a24figaro:20220703013822j:image

さらにこの日は希望者にラベンダープレゼントも行われていた。

素敵なお心遣いありが湯ございます♨️

至福の時間をご馳走様でした🙏

f:id:a24figaro:20220703013834j:image

お湯をいただいた後、夕飯でもと向かったのは24時間営業がありがたい新高円寺のタロー軒。

f:id:a24figaro:20220703013829j:image

何度か前を通ったことはあったのだが機会を逸しており、この日が初訪問。

f:id:a24figaro:20220703013819j:image

カレーと半ラーメンのセットメニューを注文。メニュー表には半カレーとラーメンの組み合わせと書かれており、こちらは「逆」と通されていた。

深夜に食べるこの組み合わせは背徳感もプラスされてかうまさが増す。


f:id:a24figaro:20220703013848j:image

f:id:a24figaro:20220703013844j:image

銭湯の後に食べるカレーもラーメンもいつも美味だが、たまには両方一度に食べる贅沢もいいものだ。

最後までお読みいただきありが湯ございました🙇‍♂️

※杉並浴場組合公式サイト、第二宝湯さんの紹介ページはこちら。

suginami1010.com