たまゆら湯 〜 湯気三昧の銭湯散歩 〜

「 銭湯 」が大好き。散歩も大好き。そんなワタクシの心と体が蕩けるままの銭湯散歩。

銭湯散歩vol.034-2 弥生坂 緑の本棚 | 台湾から台湾へ!台湾ON THEロード!なんでもないような事ってホントに幸せだと思った20190608

巣鴨の台湾さんの角煮定食で満腹になった!さぁ次の台湾行くぞ!

f:id:a24figaro:20190711083842j:image
f:id:a24figaro:20190711083839j:image

と訪れたのは、弥生坂 緑の本棚さんで催された、~散歩好きな女3人の写真展~「台湾ON THEロード!なんでもないようなことが、幸せだったと思う展

初日だったこの日、設計事務所もじゃハウスプロダクツ代表の干潟裕子さん、落ちもん写真収集家の藤田泰実さん、路上園芸鑑賞家の村田あやこさん、3名揃い踏みで行われたトークイベント。

ひがたさん@もじゃハウスプロダクツ (@MojyaHouse) on Twitter

fujitayoshimi (@f_yoshimix) on Twitter

路上園芸学会 | Ayako Murata (@botaworks) on Twitter

5月、マニアフェスタ開催中にイベントの存在を知り、早々にチケットを申し込むくらい、かなり楽しみ。

干潟さんにお会いするのは初めてですが、SABOTENSのお二人、藤田さんにはマニアフェスタで、村田さんにはあいそめ市でお会いしております。

tamayura-yu.hatenablog.com

 

会場となった弥生坂 緑の本棚さん

根津にあるカフェ弥生坂 緑の本棚は読書と植物も楽しめます

古本と植物に囲まれた、とても落ち着く素敵なカフェ。気になるタイトルが沢山並ぶ棚、とても居心地良さそう。

会場に到着し、登壇者の皆様にご挨拶させていただき、受付を済ませ、イベントスタートまで、ゆっくり展示を鑑賞。

f:id:a24figaro:20190712211015j:image
f:id:a24figaro:20190712211020j:image
f:id:a24figaro:20190712211012j:image
f:id:a24figaro:20190712211023j:image

どの写真も鮮やかで素敵です。 

程なく始まったトークイベント。

干潟さんは「台湾の緑建築」


f:id:a24figaro:20190712235514j:image

f:id:a24figaro:20190712235518j:image

村田さんは「路上園芸」


f:id:a24figaro:20190712235629j:image

f:id:a24figaro:20190712235634j:image

f:id:a24figaro:20190712235631j:image

藤田さんは「落ちもん」


f:id:a24figaro:20190714164246j:image

f:id:a24figaro:20190714164243j:image

f:id:a24figaro:20190714164250j:image

それぞれの自己紹介の後、それぞれの「好き」を通して、観て感じた台湾を語った第一部。楽しすぎる。共感でしかない。

第二部は3人が台湾ファッションや台湾グルメ、台湾ビューティー事情について繰り広げるグループトーク


f:id:a24figaro:20190714180514j:image

f:id:a24figaro:20190714180511j:image

f:id:a24figaro:20190714180508j:image

パワフルな市場のおばちゃん。愉快なパチもん。卓の誰もが箸を止めた、とんでもない匂いの食べ物、それを躊躇なく平らげた干潟さん。などなど次から次へと炸裂する爆笑トーク、噴き出さないようビールをいただきながら堪能。

f:id:a24figaro:20190714164542j:image
「良い匂いがする」と言われて、藤田さんがマーケットで購入したが、塗ると「1日働いたおじさんが肩に乗って、振り切ろうとしても振り切ろうとしても離れてくれない感覚」とのこの小瓶。

f:id:a24figaro:20190712210746j:image

「どうぞ皆さん嗅いでみてください。」と客席を回る小瓶。嗅いでみる。オロナインのような香り。よく読んでみると肩こりや虫刺されなどに良いらしい。コロンじゃなくてホントにお薬みたい。

f:id:a24figaro:20190714204949j:image

正解こそできなかったが、クイズコーナーで頂きました。この夏、重宝させて頂きます。

同じ時間に同じ場所にいても、視線の先にあるものも興味の対象も切り口も、三者三様でこんなにも違うんだと興味深かったトークも大円団。

エンディングで流れた曲は虎舞竜の「ロード」

この曲のように何章も重ねたいとの意気込み。

ファンとしましても今後の展開が大いに楽しみ!次回もその次の回もきっときっと参加させていただきますです!

 

とても楽しい至福の時間をご馳走様でした🙏

 

最後までお読みいただきありがとうございました🙇‍♂️